top of page

BLOG


清水 ゆき Yuki Shimizu
音楽 / ミュージカル俳優 第1回エンターテイメントチャレンジプラスグランプリ、福武教育文化賞 文化芸術人材バンクの登録講師として「学校出前講座〜おかやま子どもみらい塾〜」事業を通じて、公立小中学校等へ派遣され、子どもたちに本物の文化・芸術体験を提供しています。 活動エリア...


市 将江 Masae Ichi
音楽 / ユーフォニアム 合奏 ユーフォニアム奏者。 作陽音楽大学卒業。 アメリカ・デュケイン大学アーティストディプロマコース修了。 文化芸術人材バンクの登録講師として「学校出前講座〜おかやま子どもみらい塾〜」事業を通じて、公立小中学校等へ派遣され、子どもたちに本物の文化・...


美術モデル Peach
美術モデル イベント企画 サポート 岡山を中心に活動する美術モデルグループです。男性・女性、ヌードから着衣まで対応します。他にもモデル主催のデッサン会や、美術クラブの広報などのサポートも始めました。運営者はモデルとして10年のキャリアがあります。 活動エリア 県内全域...


丸山 昌子 Shoko Maruyama
工芸 / アートクレイシルバー アートクレイシルバーと七宝のコラボで、インパクト重視の楽しい作品を制作しています。 又、生徒さんがいつでも心地よい状態で、制作できる空間として教室名をアトリエ1/F(ゆらぎ)にしました。 ギャラリーアトリエ1/Fとしてレンタルギャラリーも経営...


豊岡 朗子 Akiko Toyooka
音楽 / 伝統音楽 箏曲 岡山宮城会、岡山三曲協会所属。 文化芸術人材バンクの登録講師として「学校出前講座〜おかやま子どもみらい塾〜」事業を通じて、公立小中学校等へ派遣され、子どもたちに本物の文化・芸術体験を提供しています。 生田流箏曲 受賞歴・資格等 宮城社 師範...


藤間 裕美靖/公益社団法人日本舞踊協会岡山県支部 Fujima Yumiya
伝統芸能 / 日本舞踊 藤間流勘右衛門派師範 公益社団法人日本舞踊協会会員 公益社団法人日本舞踊協会岡山県支部役員 藤裕会副代表 2歳の頃より母である藤間市寿美裕師に師事、日本舞踊の手ほどきを受ける。 4歳で初舞台を踏んでから16歳で勘右衛門派藤間流名取となり26歳で師範...


富石 祐子 Yuko Tomiishi
音楽 / ホルン奏者 作陽短期大学音楽科卒業 ホルンを田中正大氏、佐藤量太郎氏に師事 チボリウィンドアンサンブル元団員 元岡山市ジュニアオーケストラ ホルン指導員 現在はオーケストラや吹奏楽、アンサンブルでホルンの演奏。ホルンの個人レッスンなどをしています。...


森 美枝子 Mieko Mori
生活文化 / 華道 池坊 池坊水島支部 准華督 文化芸術人材バンクの登録講師として「学校出前講座〜おかやま子どもみらい塾〜」事業を通じて、公立小中学校等へ派遣され、子どもたちに本物の文化・芸術体験を提供しています。 活動エリア 倉敷地域 設立時期・活動開始時期 ― 住所 ―...


公益社団法人 岡山県文化連盟
総合 / ネットワーク組織 団体概要・主な活動 岡山県では、平成22年秋に開催された「第25回国民文化祭・おかやま2010」を契機に、分野や地域、世代を超えて活発な芸術文化活動が展開されてきています。 その国民文化祭を契機に、県内の自治体や文化芸術団体、公益法人など全県の幅...


森 宗己 Somi Mori
生活文化 / 茶道 表千家 表千家同門会岡山県支部 所属。 文化芸術人材バンクの登録講師として「学校出前講座〜おかやま子どもみらい塾〜」事業を通じて、公立小中学校等へ派遣され、子どもたちに本物の文化・芸術体験を提供しています。 活動エリア 県南地域 設立時期・活動開始時期...


森 宗晃 Soko Mori
生活文化 / 茶道 表千家 表千家同門会岡山県支部 所属。 文化芸術人材バンクの登録講師として「学校出前講座〜おかやま子どもみらい塾〜」事業を通じて、公立小中学校等へ派遣され、子どもたちに本物の文化・芸術体験を提供しています。 活動エリア 県内全域(応相談)...


四宮 かすみ Kasumi Shinomiya
文芸 / 俳句 「綱」俳句会 所属。 文化芸術人材バンクの登録講師として「学校出前講座〜おかやま子どもみらい塾〜」事業を通じて、公立小中学校等へ派遣され、子どもたちに本物の文化・芸術体験を提供しています。 活動エリア 真庭・津山・勝央地域 設立時期・活動開始時期 ― 住所...


北川 拓治 Takuji Kitagawa
文芸 / 川柳 川柳たましま社代表、岡山県川柳協会副代表。 文化芸術人材バンクの登録講師として「学校出前講座〜おかやま子どもみらい塾〜」事業を通じて、公立小中学校等へ派遣され、子どもたちに本物の文化・芸術体験を提供しています。 活動エリア 県内全域 設立時期・活動開始時期...


杉本 卓也 Takuya Sugimoto
音楽 / 器楽 リズムスティック-NOVAジャズオーケストラ、岡山トロンボーン協会 所属。 文化芸術人材バンクの登録講師として「学校出前講座〜おかやま子どもみらい塾〜」事業を通じて、公立小中学校等へ派遣され、子どもたちに本物の文化・芸術体験を提供しています。 活動エリア...


芦田 光山 Kozan Ashida
音楽 / 伝統音楽 尺八 都山流尺八 岡山県支部所属。 文化芸術人材バンクの登録講師として「学校出前講座〜おかやま子どもみらい塾〜」事業を通じて、公立小中学校等へ派遣され、子どもたちに本物の文化・芸術体験を提供しています。 活動エリア 津山・勝央地域 設立時期・活動開始時期...


大西 希京 Kikyo Onishi
生活文化 / 華道 小原流 小原流岡山支部所属。 文化芸術人材バンクの登録講師として「学校出前講座〜おかやま子どもみらい塾〜」事業を通じて、公立小中学校等へ派遣され、子どもたちに本物の文化・芸術体験を提供しています。 活動エリア ー 設立時期・活動開始時期 ― 住所 ―...


磯部 真弓 Mayumi Isobe
音楽 / 器楽 / クラリネット 文化芸術人材バンクの登録講師として「学校出前講座〜おかやま子どもみらい塾〜」事業を通じて、公立小中学校等へ派遣され、子どもたちに本物の文化・芸術体験を提供しています。 活動エリア 県内全域 設立時期・活動開始時期 ― 住所 ― 電話番号 ―...


倉敷管弦楽団
音楽 団体概要・主な活動 毎週月曜日の夜、倉敷市文化交流会館にて定期練習を行っている。毎年1回定期演奏会を開催。その他倉敷音楽祭、岡山県郷土文化財団その他の主催による演奏会に年間4~5回出演。 団体の沿革他 1974年(昭和49年)創立...


潮 嘉子 展 一胡蝶之夢一|天プラ・セレクションVol.103
私は、花鳥画で「夢」を描く。 「夢」をはっきりと覚えている日、見たか覚えていない日、 何かいい夢を見たような気がするがふんわりとしか覚えていない日、 夢だったのか現実だったのかあいまいな日、いろんな日がある。 そんな日々の「夢」を通して、私の思う「華やかさ」「色鮮やかさ」を...


Sy エスワイ
セメントアート はじめまして! 日本初となる独自のアートセメントで立体的に“塗り付け”て絵を描く独自のアート 【セメント系塗り付け左官アート】を7年の下積みを経て、8ヶ月前からアート活動をはじめ今では美術館様で三回個展、テレビやラジオ、新聞にも出演しております。【岡山県左官...


未来 Mirai
音楽/インド音楽 10代より音楽活動を始め、ホテルやホールなど様々な場所での演奏を行ってまいりました。 2007αをリリース、2009年FMパーソナリティ、2011年舞台喜劇だらけなど。2016年よりインドraga基礎をAmit_Royに師事し、また声楽をRewaNatuに...


守時はるひ Haruhi Moritoki
絵画 コツコツはるひ。これは私の長所であり、自分の人生で心がけていること。コツコツ絵を描き発表し続けることで、いつか道が開けるかもしれない。焦らず気ままに、絵と向き合う人生を歩む。 アクリル画や油彩画を描いており、作品には自分を入れることが多い。自分自身を見てもらいたい、ま...


石坂 弘樹 Hiroki Ishizaka
音楽 音楽だけでなく歌声もデジタルによって作れるようになった現代において時代遅れとも言えるギター一本での弾き語りというスタイルを貫いている。 また中心地からだけでなく、ここ岡山からでも音楽は発信できるということを伝えることを目標に活動している。 活動エリア 備前エリア...


柴田 奈美 Nami Shibata
文芸 / 俳句・川柳 文化芸術人材バンクの登録講師として「学校出前講座〜おかやま子どもみらい塾〜」事業を通じて、公立小中学校等へ派遣され、子どもたちに本物の文化・芸術体験を提供しています。 活動エリア 岡山地域 設立時期・活動開始時期 ― 住所 ― 電話番号 ―...
bottom of page