私の制作スタイルは、自分が目にしたものを描くというシンプルな行為です。実際に目にしたものをイメージとして抽出して提示する。あとは作品を見る人と作品との対話になる。私が表現したいことではなく、作品が自ずから語り始める何かが生まれるまで描くことが作家の役割だと思っています。
いつまでも眺めていられるような奥行きと時間の流れのある絵画、静かでゆったりとした力強い一枚の絵を描きたいと思っています。
佐藤朋子
岡山県天神山文化プラザ企画展 天プラ・セレクション Vol.08 佐藤朋子 ―Landscape―展
[会期]2007年6月19日〜6月24日
[会場]岡山県天神山文化プラザ 第4展示室
佐藤朋子
岡山県倉敷市在住
1974 岡山県倉敷市生まれ
1997 神戸大学発達科学部 卒業
1999 神戸大学大学院 総合人間科学研究科 修了
個展
2001 小野画廊 (東京)
2002 小野画廊 (東京)
2004 海岸通ギャラリーCASO(大阪)
2005 海岸通ギャラリーCASO(大阪)
2005 LADSギャラリー個展(大阪)
2006 GALLERY K(岡山)
2006 海岸通ギャラリーCASO(大阪)
2007 岡山県天神山文化プラザ(岡山)
2007 LADSギャラリー(大阪)
グループ展・公募展 他
2002 Picoter #1(ギャラリーSlogadh463 岡山)
2003 第22回損保ジャパン美術財団選抜奨励展出品
2004 Picoter #2(ギャラリーSlogadh463 岡山)
2005 倉敷現代アートビエンナーレ・西日本展 優秀賞
2005 アートリンク・プロジェクト2005参加
2005 シェル美術賞展 入選
2006 Picoter #3(ギャラリーSlogadh463 岡山)
2007 とよた美術展'07 入選
2007 アートリンク・プロジェクト2007 参加
2007 「ARTLINK JAPAN 2007展」出品(アメリカフロリダ州)
2007 「クロスロード -共鳴する美術-」展出品(倉敷市立美術館)
サイト訪問者からの連絡受付
事務局経由で受け付ける
本記事は、平成18年度・19年度 岡山県天神山プラザ企画展 天プラ・セレクション 記録集より抜粋しています。掲載内容は発行時点のものです。
発行:「天プラ・セレクション」実行委員会
発行日:平成20年3月31日
装丁:永田広志
印刷:富士印刷株式会社
<記録集をご希望の方は、天神山文化プラザ文化情報センターにてご購入いただけます>
平成18年度・19年度 岡山県天神山プラザ企画展 天プラ・セレクション 記録集
岡山県天神山プラザ企画展「天プラ・セレクション」として2006年7月14日〜2008年3月23日の期間に開催された13人の個展の記録集として発行したものです。
<目次>
金盛秀禎 彫刻展|子供の詩|天プラ・セレクションVol.01
矢吹貴子展|COMME DES VIDEOS |天プラ・セレクションVol.02
中村智道展|ぼくのまち|天プラ・セレクションVol.03
金谷朱尾子 日本画展|天プラ・セレクションVol.04
佐藤亮太展|ATOMATICS|天プラ・セレクションVol.05
小林照尚展|連動(小林照尚の仕事2000〜)|天プラ・セレクションVol.06
十河隆史陶展「造形」と「しぐさ」|天プラ・セレクションVol.07
佐藤朋子―Landscape―展|天プラ・セレクションVol.08
前田穣展|A Certain State|天プラ・セレクションVol.09
佐藤史仁展|Swelling egoism,What comes next? 膨張する利己主義、次に何が来るのか?|天プラ・セレクションVol.10
福長香織展|―Somewhere―|天プラ・セレクションVol.11
藤澤人牛展|天プラ・セレクションVol.12
永田広志展|全て|天プラ・セレクションVol.13
カラー38ページ
税込1,000円
お問い合せ
〒700-0814 岡山市北区天神町8-54岡山県天神山文化プラザ
TEL 086-226-5005
FAX 086-226-5008
メール tenplaza@o-bunren.jp
受付時間 9:00~18:00
休館日 月曜日、年末年始(12月28日~1月4日)
「天プラ・セレクション」シリーズは、岡山県ゆかりの作家を選抜し個展形式で紹介する、天神山文化プラザの企画展シリーズです。 開催作家の選考は、推薦と公募の2部門から行います。
Comments