梅田直人~蝶への御恩返し~基金 Naoto Umeda
- マイニングおかやま

- 2024年2月19日
- 読了時間: 3分
更新日:10月20日

切り絵アート / 生成AIアート / NFT講師
日本の文部科学省管轄の「体験の風をおこそう」運動認定スクール運営中です。
オンラインスクール(カフェトーク)
アート・デザイン部門 注目講師 第2位、
リピートランキング 第3位
スイス・ドイツ・パラグアイ・日本・韓国の世界5ヵ国で、切り絵アートレッスンスクール運営開催中です。
梅田直人~蝶への御恩返し~基金設立
講師歴8年
副業指導者育成コース生が半年で、公立美術館で、1ヵ月、個展を開催。
創作作品 1000作品以上。 販売歴 (NFT)100作品以上です。
指導歴 2,000人以上
レッスン場所
西宮市 コワーキングスペース更紗
かがみの近代美術館 津山市立図書館 つやまふれあいサロン
ペスタロッチ館 津山市立久米公民館 デイサービスまどか
奈義町文化センター(PTA夏の課外授業) 勝央町図書館
つやまふれあいサロン 富総合福祉センター
津山文化センター 二宮公民館 倭文ロッジ すくすく久米
ユースセンターまぁぶる NPO法人子どもの居場所にじいろ
カイルア・ハウス・カフェ コメダ珈琲店院庄店
放課後等デイサービス マルコポーロ ペリー
受賞歴・資格等
青山デザインフォーラム認定デザイナー
Mellow Art Award 2020
(「美術手帖」運営協力)で、
世界25ヵ国、1万3000点以上の応募作品の
中から、特別賞を受賞。
(審査員 京都芸術大学 芸術学部
早川克美教授、文筆家 佐久間裕美子。)
ルクセンブルク大公国のピナコテック美術館より、
芸術功労証書を授与。
国立新美術館 選考 ストーリー・アート賞を受賞させて頂きました。
国際芸術賞SUPPARTAWARD2025
プロペインター賞を受賞させて頂きました。
国際芸術賞第2回SUPPARTAWARD2025
SUPPARTアーティスト賞(総合3位)を受賞させて頂きました。
大阪万博記念公募展入選。
HEXA NFT 第8回公認アンバサダー&エージェント
SUPPART 広報大使(アンバサダー)
活動エリア
県内全域、備前エリア、備中エリア、美作エリア
設立時期・活動開始時期
2017年3月
住所
ー
電話番号
ー
メールアドレス
Webサイト
ー
その他 SNS・オンラインコンテンツ X (旧 Twitter )
PRポイント
お仕事受け付けています
出張OK
子どもOK
高齢者OK
障がいのある方OK
外国の方OK
地域クラブ活動講師対応について
地域クラブ活動講師 対応可否
対応可
活動の対応エリア
岡山市,倉敷市、津山市、玉野市、笠岡市、井原市、総社市、高梁市、新見市、備前市、瀬戸内市、赤磐市、真庭市、美作市、浅口市、和気町、早島町、里庄町、矢掛町、新庄村、鏡野町、勝央町、奈義町、西粟倉村、久米南町、美咲町、吉備中央町
地域クラブ活動についての連絡方法
メール受付OK
電話受付OK
岡山県文化連盟経由受付OK
メールアドレス
電話番号
090-2800-2777
※情報は掲載時点のものです。




